![]() ![]() |
![]() ![]() 夏休みはべったりそーさんのお世話で。 9月入ってからは仕事がたてこんで。 すっかりご無沙汰だったサイピアボランティア。 サイエンス♪サイエンス♪ プラネタリウム♪ ♪サイエンスにふれていないと生きられないの♪♪ ♪そうよワタシはマニアなリケジョ♪ ![]() |
![]() ![]() 現在サイピアの科学ショーの大部分を受け持っている 講師の内田先生。 子供たちの前では「おうさま」と名乗っています。 (うちだまさお、だから「おうさま」が隠れているよ~って ことで…) 空気とあそぼうという実験では、 よく生卵が登場します。 ブロイヤーという強力なドライヤーで 生卵を空中に浮かすのです。 ![]() |
![]() ![]() これも、夏休みに入るちょっと前のお話。 幼稚園の遠足の子たちが、 サイピアへきました。 ボランティアのワタクシは、 プラネタリウムのお世話をして、 ドームの出口のところでお見送り。 みんなが思い思いの感想をいってくれるので とってもかわいい。 ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:にわとりおかん
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
価格:450円(税込)
ブログ内検索
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
アクセスランキング
|
|
![]() |