![]() ![]() アレルギーは大事な問題。 私自身やそーさんもさまざまなアレルギーを いまだに戦っている身。 なので、アレルギーを持つこどもさんの苦労は 他人事ではありません。 アイスのように食品を扱うときは特に注意が必要。 今まではほとんど誰もおらず、去年あたりに一組 牛乳アレルギーの子がいたのですが、 今年は一気に数が増えました。 ![]() |
![]() ![]() そーさん、 少しずつ、食べられる卵の量が 増えてはきていますが。 親子煮のような、全卵がたくさん入るものは まだ除去です。 中学は、給食室で除去食を作っていただくことは できません。そういうときは、お持たせします。 その日の給食の他のメニューは食べれるから、 おかずだけね。 ![]() |
![]() ![]() 卒業式前ってほんとバタバタしますね(汗) この日は学校から帰ってきたら かかりつけの小児科へ。 中学に提出するアレルギーの診断書をもらいに 行ったのです。 採血検査は去年していたので、今年はなし。 問診だけで書いてもらえました。 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:にわとりおかん
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
価格:450円(税込)
ブログ内検索
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
アクセスランキング
|
|
![]() |