
他の国のお料理を簡単に試せるキットも
家事で気分転換したいときに買ってたなー。
甘味料とか増粘多糖類とか加工でんぷんが
食べれなくなるまでは(滝涙)

あっ でも・・・
味を見直した?!?!

ビビンバの素には、もしかして甘味料じゃなく
他の添加物が入っていて控えてたのかもしれませんが、
(ちょっと記憶があやしい)
今回はちゃんと砂糖であることも確認し、
あやしい添加物もない感じでした!
味を見直すって、ほんと、
まず材料からだよね!!(涙)

無印良品、明らかな変化あり!
今までお菓子のほうは、ほぼみんな入っていて、
どれを見てもワタクシはアウト、
泣く泣くあきらめてばかりだったのですが・・・
今回確認したところ、100%ではありませんが、
かなりの比率で、甘味料が砂糖に戻してありました!

そうだそうだよ~
本来あるべき姿に戻っていこうよ!
カロリーのこと気にして
消化できないような甘味料使うのはやめようよ!
カロリーをとり過ぎないように、自分で量をコントロール
していきましょう!
そーさんに言ったら、
「すごいね!おかあちゃんの心の声が届いたんだよ!」
って言ってくれました・・・(涙)

無印良品の英断。
評価しちゃう!!!!
もっともっとこのまま前へ進んでちょうだい。
甘味料アレルギーの人間に、愛の手を!

おもしろかったらぽちっとね