![]() ![]() なぜなぜは小さなお子さん連れなので、 遅れてくる方もいるし、途中で帰られる方もいる。 そんなわけで、開始時の人数からは さらに変動している可能性があるのです。 もし大人一人に一つで配っていって、 それでも足りなかったらー スタッフが急きょ作ってくれた、後日引換券を 発動しよう! ![]() どきどき不安に思いながら配ったら、 すっごいギリギリで行きわたった様子。 お声かけして、 「もらってない~」という声が上がらなかったので 一安心。 足りたんだ! 子ども全員には渡せなかったけど、 家族全部には行きわたったということで、 後日引換券の発動は無しにしました。 ![]() ホントウにホントウにぎりぎりだった・・・ ヤバかった・・・ 崩れるように座り込むワタクシ・・・ よかったよ~足りて~ 売り上げがどれだけだったかを見れば 最終参加家族数が分かります。 それは翌朝確かめることにして 簡単に片づけを終え、急いで帰宅! 水曜はそーさんが五時間で、帰りが早いのです(汗) ![]() で、翌朝出勤して、 落ち着いて集計金額を見ると、 なんと76家族分!! ええっ!!! お菓子の数より多いではないか!! ![]() 出勤してすぐ ソッコー落ち込むワタクシ(涙) ああ~どうしよう~ やってしまった~ 小さな子連れには与えてはならない 不公平感~(滝涙) ![]() ピーピー泣き言を言っていると 隣の席からいっとんの一声。 そうだけどっそうだけど~ でもでも~ やっちまった感満載なんですが~ ![]() お手伝いいただいていたスタッフも、 「途中で帰られた方、何組かいましたよ? 大丈夫ですよ!」 と言ってくれて・・・・ メンタル的にちょっと浮上・・・ ![]() でも、近所の方とか、 いつもなぜなぜに来てくれる常連さんとかが 「遠くから来る人もいるし、うちは近所でいつでもこれるから 回してあげよう」とか 「おかん先生があたふたして大変そうだから うちはもらわなくていいや☆」 とか・・・ 奥ゆかしくガマンしたママたちがいたとしたら、 とってもとっても心が痛い。 というわけで、 満員御礼だったお礼と、お知らせを掲示しました。 ![]() サイピア内でこの掲示を見て、 もしもガマンされている方、 そういうママをご存知の方は、 遠慮なく受付までお声かけてください。 よろしくお願いします! 今回の反省点は、必ず次回に生かしますので、 発展途上のなぜなぜ広場への応援、 お願いいたします! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:にわとりおかん
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
価格:450円(税込)
ブログ内検索
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
アクセスランキング
|
|
![]() |