にわとりおかんの極上日和        
ダンシとは宇宙人なり!サイエンスマニアの親子日記☆
楽しみにしてた講演会!


3月9日は、少し早めに退勤。
家にかえって、晩御飯の支度をします。


3月9日には
楽しみにしていた講演会があったからです!

はやぶさ2のプロジェクトマネージャーである
國中先生がサイピアのプラネタリウムの中で
講演会をしてくださるんですよ☆

國中先生といえば、イオンエンジン開発担当。
クロス回路を使うことで
はやぶさの危機を救ったエピソードは大変有名です☆

以前、初代はやぶさの川口先生がサイピアにいらしたときも
そーさんと見に来たんだよなあー。
初代はやぶさ プロジェクトマネージャー 川口先生サイピアへ!
川口先生のお話メモ☆



ほんとはそーさんも聞いたらいいだろうと
思っていたのですが、
なにせ、この日は学年末テストの最終日・・・
直前は遅く(といっても11時とか11時半だけど)まで
起きて勉強してたので、
お疲れのご様子。
なので、私一人で講演会へ。

晩御飯の支度だけはして、家を出ます。



夕方から
まつさん号への荷物の積み込みもあったから
ちょうどよかった。

この翌日、私たちは出張出前ショーに
行く予定だったんです☆



楽しみにしてたんだ~!!!



先生の朗らかなお人柄で、
講演中はとってもあたたかな雰囲気でした。

お話が上手で面白かったです!



で、先生の話の中に出てきたのですが。
イトカワの微粒子の入った、回収カプセル。

関税が発生する可能性があるので、
税管職員がたくさん訪れたそうです。(滝汗)

危険物ではないのか、
危険なウィルスは持ってないのか、など
根ほり葉ほり聞かれた様子です。



持ち込めなかったら
國中先生大ピンチ。

というわけで、申告書類には
大真面目に書いたっておっしゃってました。



確かに!
確かにそうだ!

中身がどのくらいの価値に相当するかを見極めて
それに対応する税金をおさめなくちゃいけないけれど、
ほとんど入ってない状況もさることながら、
1グラム何円に対応するかなんか全くわからん・・・・



予想していなかった、興味深い裏話でした!



ワッペンいただいた!!!

わーい、はやぶさ2だ!



サイピアへ書いていただいた、
國中先生のサイン色紙!

この脱力のはやぶさ2の絵が
ものすごくかわいい(萌)



こどもがいると、
晩御飯の時間は支度も含めて家にいるので、
なかなか夜に一人で出歩くって、
珍しいことだよなあー。

しかも、とっても興味深い話を
がっつり國中先生からお聞きできたしな☆

楽しい講演会でした!!!


おもしろかったらぽちっとね

にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村



【2018/03/16 00:00】 | はやぶさ | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<そうじゃわくわくフェスティバル 前編 | ホーム | なぜなぜ広場本年度最後は、てんこもりの内容!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://niwatoriokan.blog97.fc2.com/tb.php/3948-ddf084e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

にわとりおかん

Author:にわとりおかん
18歳の息子をもつ、「おかん」です。
子育ての傍ら、科学の種まきの草の根運動やらアート活動やらをしとります。
科学講師として出没したりします。

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

 
親子で工作!No.01プラバン工作キット

親子で工作!No.01プラバン工作キット

価格:450円(税込)

 
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
ブログ内検索

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

FC2カウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
654位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
絵日記
50位
アクセスランキングを見る>>