にわとりおかんの極上日和        
ダンシとは宇宙人なり!サイエンスマニアの親子日記☆
朝の出会い


朝、出勤するために自転車置き場に行くと・・・


でっかーいりっぱな蛾が、
カゴのところにつかまって休んでいました。



かなりでっかくって、毛がもっふもふ。

キライな方もいらっしゃるでしょうが、
私は虫が大好き。
蝶も好きですが、蛾もかわいいです。

毛が生えてるだけなのに、嫌われがちなんだよねー。



飛んでいくかと思ってちょっと自転車を揺らしても、
つかまったまんま。

この感じ、もしかしたら羽化して間もないのかも・・・

といっても、昨日はこの場所にサナギもなかったし、
ここで羽化したわけではないだろうけど。
近くで羽化してちょっとだけとんで、
ここで羽を乾かしているのかもしれない。

変に動かして、羽化不全になってもかわいそうだし・・・



出勤時間も迫ってるしなあ。



このまま、そーっとそーっと自転車こいで、
サイピアに連れていこうかな。
羽が乾けば、山がすぐそばだしね。



落ちないように、
今日はゆーっくり、ゆーーーーーっくり
低速走行でいくよー。



なるべく揺れないようには漕ぐものの、
それでも揺れてしまう道中。

落ちまいと必死に6本の手でつかまるところを
探っている様子が
激かわいい!

あああ虫好きにはたまらないっす!

落とさないように連れていかないとー



もうちょっとだよ!ふんばってね!



虫嫌いの方もいるから、
遠めにとった一枚だけ写真載せさせてくださいね。

こんな感じでランデブーしました(笑)



てなわけで、
サイピアの自転車置き場で別れて
私は出勤。



しばらくして、退勤。
もうさすがに飛んでっているでしょう・・・・



あれっ!!!まだいたの?!?!



こ、これも何かの縁だな・・・

うちのうらも山が深いから、
またうちに戻ろうか・・・



蛾にとっては、ちょっとした
遠足になりました(笑)



スズメガじゃないかなあーと思いつつ、
家に帰って昆虫図鑑を見るとやはりそうでした。

その翌日、無事に飛び立ったようで
私はほっと一安心。



周りを見れば、スズメガの終齢幼虫があちこちに。

そうなんです、うちの周り、季節になると
すごいたくさんいるんだよねー。

スズメガたちは、羽化の季節です!


よかったらぽちっとね

にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村

【2019/09/01 00:00】 | 虫取り | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<我慢できない苦手な音 | ホーム | いよいよ染めよう! 藍染!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://niwatoriokan.blog97.fc2.com/tb.php/4512-dc490bcf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

にわとりおかん

Author:にわとりおかん
19歳の息子をもつ、「おかん」です。
子育ての傍ら、科学の種まきの草の根運動やらアート活動やらをしとります。
科学講師として出没したりします。

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

 
親子で工作!No.01プラバン工作キット

親子で工作!No.01プラバン工作キット

価格:450円(税込)

 
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
ブログ内検索

カテゴリー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
692位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
絵日記
75位
アクセスランキングを見る>>