にわとりおかんの極上日和        
ダンシとは宇宙人なり!サイエンスマニアの親子日記☆
羽化リベンジ!


昨日の続きです!

朝、羽化の兆候をみせていた子。
仕事だったので、夕方帰宅してみるとー

がんばったね!

無事に羽化を遂げ、はばたいていました!


遅れてそーさんも帰宅。

そーさんに見せてからはなそうとおもって、
待ってたんだー☆



戸外に放したのですが、遠くまで飛び立つことはせず。
夜になりかけだったので
朝になってから飛び立ってゆくのかも。

イモリに食べられないようにね!



翌朝目覚めると、
次の子が羽化の準備で(汗)

あわてて補助具設置。



スイミングから帰ってきたそーさん。

どうやら昨日羽化をした子がまだ
近くにいるらしい。



そうしたら?



そうなんだ!

よかったね!

あの子はきっと大丈夫!!!
おいしい花の蜜を見つけるといいなあ。



で、あわてて補助具をつけた子。

私が買い物に行っているほんの40分ほどの間に
羽化したみたい。
つかまって、羽を乾かしていました!

そんな様子を観察させてもらいながら、
2~3時間待ってみるとー



少しずつ羽が伸び、徐々に高いところに上ってきました。

あ、羽のはばたきの練習をしてる!

そーさん、もうすぐ飛ぶかも!!!



感動の瞬間!

飛んだ!



と思ったら旋回して
私にぴたっと張り付いて。

あああああ かわゆい~ 萌える~



そーさんと二人でお見送り。

元気でね!!!



見送ったあと、胸の中に広がる
ひとかけらのさみしさと、
たくさんの満ち足りた気持ち。

ああそうだ。

これって、子育てと同じなんだね。



とはいえ、サナギ&幼虫はまだ
合計3匹いますので、

今度はまた次が羽化の用意!(笑)

羽化祭りウィークです!!!!


よかったらぽちっとね

にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村

【2019/09/22 00:00】 | 虫取り | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<心の中に | ホーム | 秋幼虫の羽化が近づく>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://niwatoriokan.blog97.fc2.com/tb.php/4534-672bd2fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

にわとりおかん

Author:にわとりおかん
19歳の息子をもつ、「おかん」です。
子育ての傍ら、科学の種まきの草の根運動やらアート活動やらをしとります。
科学講師として出没したりします。

最近の記事

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のコメント

 
親子で工作!No.01プラバン工作キット

親子で工作!No.01プラバン工作キット

価格:450円(税込)

 
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
ブログ内検索

カテゴリー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ブログ
692位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
絵日記
75位
アクセスランキングを見る>>