![]() ![]() 岡山にたどり着いたおかんは、 もう本当に精根尽き果ててて、 どこにもエネルギーが残ってなかったです・・・ ![]() 大学共通テストが終わった翌日から 親子で現地入りして、 2か月間ずーっとホテル暮らし。 そこでそーさんは予備校に通いながら 受験本番を迎えたわけですが・・・ なかなかね。日々の家事が大変だったのです。 ホテルなので、とにかく普通に食事を作るスペースはなくてね。 炊飯器と電磁調理器は1つずつ借りれたので、 なんとかそれを駆使して、 日々の食事とお弁当を作る、という。 洗濯は、部屋の中に洗濯機はないので、 毎日ラウンドリールームに行って 洗濯してました。 ![]() そして冷蔵庫。主婦にとってはこれはきついよね。 一番小さいタイプの冷蔵庫でなんとかするしかない。 これはもうホテルである以上は どこにいってもどうしようもないのですが、 やはりレタスを1つ買ってきても入らない・・・という状態。 毎日毎日、その日に入り切る量とものを駆使して、 パズルのように食事を作ってました。 ![]() 冷蔵庫が小さいために、 野菜が安いときの買い置きや、 食材をうまく使いこなすという手が使えず。 ううう ストレスフル~ 入りきる量でなんとかすると かなり不経済で、 物価高のピークにはなんともストレス・・・ ![]() まあそんなこんなで、 かなりの工夫をしなければいけませんでしたが、 それでもなんとか メニューや品数を工夫して、 できるだけ自宅にいるような食事になるように 心がけてがんばっていました。 ![]() 大変だろうということは予想していたので、 当初はド―ミ―にそーさんを単身で入れることも 考えたんだけど・・・・ 食事つきにすると結局かなり高額。 大変でも私が我慢すれば なんとかなるだろうと覚悟を決めて、 ホテル暮らしの2か月を過ごした訳なのですが・・・ ![]() 予想以上に、心身に疲れが来ました。 今、しんどいです。 ![]() 本来は慣れぬ場所での家事に専念して、 仕事は少々セーブしようと思っていたのですが・・・・ 結局こちらもかなり作業量があって、 家事と仕事両方で、 2か月間ちゃんと休めていなかったのもあるかな・・・ ![]() 岡山に戻り、 ぐったりしていたおかんの耳に届く、 鳥たちのさえずり。 あーーー いいねー すごくいいねーーーー ![]() 自然豊かで生き物の気配がたっぷりの。 のんびり岡山で、しばしの休息。 しかし、この後すぐに そーさんの浪人生活の準備が始まって しまうのでした(涙) やすみたいよう~ そーさんの浪人生活準備が終わったら 思いっきり休んじゃうんだから! ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:にわとりおかん
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
価格:450円(税込)
ブログ内検索
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
アクセスランキング
|
|
![]() |